blog 美味しいBar
2013年2月6日

予報は雪。

今週も元気にStartした
Clobhair-ceann
明日の天気が

なんて、予報が出ておりますが、
am 3:00 現在は...
先ほどまで
パラパラ降っていた雨も
止んでおります。
このまま明日も元気に営業出来ますよーに!

2013年2月4日

左胸の証。

左胸に
燦々と輝く
緑色のバッチ。
CA7KP4VN.jpg
本日、蝶タイの男も頂戴いたしまして、
3月に催される
フェスティバルに向け
照準がバッチリ!
(まだ参加が確定したわけではございませんが。。。)
フライパンの男にも緊張感。。。
伝わってまいりました。

2013年2月2日

『なんだよぉ~』の巻き。

「今日、結局。。。テーブル○番のお客様、
いらっしゃらなかったね。」  ネクタイの男。
『ですね。ショックです。』  フライパンの男。
...テンションが低い二人。
「蝶タイ!明日の予約は?」 ネクタイの男。
[えー。。。○時に○名様...
○時に○名様...○時に...あれっ!?] 蝶タイの男。
[すいませんっ!いらっしゃらなっかたお客様...テーブル○番で明日でした。]
「『なんだよぉ~!』」
モヤモヤが払拭された二人。
お陰で?
お酒のピッチが上がってますが、
明日も元気に働きます。

2013年1月30日

歓送迎会。

今月まで頑張ってくれた
高校生の男
今月から頑張ってくれてます
蝶タイの男
Clobhair-ceann
一緒に盛り上げてくれた男

これから一緒に盛り上げてくれる男

送別会と歓迎会。
月曜日にはっちゃけました!(笑)
営業中。
今まであまりラフな話をしてこなっかた
フライパンの男。
その男から弟子に贈る言葉。。。
頑張ってくれてたことが
伝わってるから、
話したお話。
今、分からなくても。。。
この先、
気がつく時間が早くなってくれたら。
Clobhair-ceann
沢山のメッセージを込めました。
今月まで頑張ってくれた
高校生の男
彼のひたむきな頑張りが
倍以上生きてる男達の
メッセージを引き出しました。

2013年1月28日

以心伝心。

『このMenuで使うから、このサイズの方がイイですよね。』
『○○円違いなら、こっちの方が使えるとこ多いですよ。』
『これがこの値段ですけど、買いますか?』
買い物上手になってきた、
高校生の男
その男も本日で
Clobhair-ceann
卒業です。
最後に...
『最初に働けたお店がこのお店で本当に良かったです!
ありがとうございました!』

少し顔を赤くし、
恥ずかしそうに。。。
でも、嬉しそうに言った
その表情に不覚にもウルッと。(笑)
大丈夫なのか分かりませんが、
この先、彼の物差しはフライパンの男です。(焦)
そんな
物差しの男から熱いメッセージ。
「迷わないのは努力を忘れたヤツだけだ。
だから、どんな天才も迷う。
そして、迷うことでしか壁は破れない。
人は努力さえすれば必ず成長する。
なぜそれが信じられないのか。。。
もっと楽なもの、
運や偶然、己の小さな才能に頼ろうとするからだ。
それが人の目を覆い隠す。」
実はネクタイの男からお借りした
本の請け売りです。(笑)
悩んで、足掻いて、もがいて。。。
大きく成長して下さい。
困った時、辛くなった時
嬉しい時、楽しい時
いつでも来て下さい。
皆、応援させてもらいます。
今までClobhair-ceann
助けてくれて、ありがとうございました。

2013年1月24日

連休。

年に2回。
ウキウキな連休を
ウォッチングして。。。
CA2ZJGGC.jpg
弾丸好きなフライパンの男は飛行機で南国へ。
111.jpg
好奇心旺盛な蝶タイの男は新幹線で文化を勉強しに。
20130122_090514.jpg
疲労満載の体に鞭を打つ、ネクタイの男はハンドルを握り家族サービス。
見事に
異なる遠方に出かけ、
リフレッシュ。
ですが、3人。
2日間、普通の時間で過ごした為、
国内で時差ボケです!(笑)

2013年1月21日

続・シェーカー。

やんちゃなあのこ。
冷凍庫から取り出され、
氷のパワーで...
『とれたっ!』
...
...のは、トップのキャップのみ。
『オペ始めましょう。』
CAJPXB20.jpg
ちなみにこのコ。
未だカクテル3杯分の仕事しかしておりません。
で、酔っ払った勢いで、
CAPJFLG9.jpg
荒治療。
そんなブログを書いておりましたら、
ネクタイの男&蝶タイの男の
雄叫びにも近い
歓声!
...からのがっちり握手。
やんちゃなこのコ。
これからしっかり稼ぎます!

2013年1月20日

やんちゃな。。。

『シェフぅ~...ちょっと鍋でぐつぐつして下さい。』
と、ネクタイの男が厨房へ。
「どうしました?」 フライパンの男。
『実は。。。』
20130120_012717.jpg
で、こんな。(笑)
先日、蝶タイの男にプレゼントしたシェーカー。
一緒にご自分のも購入。
蝶タイの男のそれと違い
やんちゃなコ。
ネクタイの男が少し目を離した隙に。。。
バッチリはまってしまいました。
中にはナゼかオレンジジュース。(笑)
皆で出した沢山の知恵とパワーで、
色んな事を試しました。
現在は、冷凍庫。
明日、氷の力で中から弾き飛ばします!

2013年1月19日

ぐぅ~るぐる。

厨房にオーダーが立て込むと、
『うぅぅぅ~うぉ~!!!』って。
嬉しい悲鳴です。
そんな時、
どこからともなく。。。
ぽちっとな。
誰かが選曲したmusic
頭の中でループします。
ここ数日...
『う~がい、手洗い。。。にんにく○○♪』
なぜだっ!?(汗)
ちょっとぉー。
Djの方いませんかぁ~!

2013年1月13日

恐怖。

本日も無事に終了。
『ちょっと僕のiphoneで曲流してもイイですか?』
蝶タイの男。
「無音で仕事したことないの?」
ネクタイの男。
『音がないプレッシャーが強いです。
お二人が怒ってるのかなって。。。』
そっかぁー。
そんなんでプレッシャー感じるのかー。(笑)
『懐メロかけます。』
って。。。
現在。
店内に流れてる曲。。。
やはり、
ジェネレーションギャップです。